アローズ不動産株式会社
2024年07月27日
ブログ
【広島市】大学の夏休みを利用して、一人暮らしや住み替えをしませんか?
毎年、大学生の方から夏休みを利用して、一人暮らしを始めたい、住み替えをしたいというご相談を頂いております。
主な理由として、
①自宅からの通学が疲れる
②寮や下宿から出たい
③物件に対する不満
等が挙げられます。
①自宅からの通学が疲れる
春に入学をして、自宅から公共交通機関等を利用して通学してみたものの、通学時間が長く、思いのほか、疲れることもあるようです。
また、公共交通機関等を利用するにあたり、交通費も必要となるので、その費用を家賃として支払うことで、通学時間の短縮が図れ、時間を有効活用することができるのではないでしょうか。
一人暮らしを始めることで、友達付き合いやアルバイトを通じて、社会に触れることも良いのではないでしょうか。
②寮や下宿から出たい
現在、寮や下宿で生活をしている方からのお問い合わせやご相談も頂いております。
寮や下宿にもよりますが、朝夕の食事が提供されるメリットがあるものの、多くの場合、部屋が狭いということもあり、寮や下宿を出て広い部屋に住みたいということもあるようです。
③物件に対する不満
賃貸物件で生活をしてみて、
1)もう少し広い部屋が良い
2)バストイレ別が良い
3)築年数が新しい物件が良い
等といった理由から、住み替えをしたいというご相談も頂いております。
現在の物件に対する不満が原因ではありますが、住み替えをすることにより、ストレスが減り、大学生活に集中できる可能性があります。
当社では、
1)広島工業大学
2)山陽女子短期大学
3)広島修道大学
4)広島市立大学
等の学生さんにご利用頂いております。
大学の夏休みを利用して、一人暮らしや住み替えをされたい学生さんがいらっしゃいましたら、アローズ不動産をご利用ください。心よりお待ちしております。
この記事を書いた人
夏目 直樹

関連した記事を読む
- 2025/04/04
- 2025/04/03
- 2025/04/02
- 2025/04/01
当ブログにお越し頂きありがとうございます。
私はフリーターとして、ガソリンスタンド、パチンコ店、引越し、チラシ・ティッシュ配り、日雇い等多数の職業を経験しました。
23歳で就職し、不動産会社2社、合計8年間の会社員生活を経て、2007年8月に31歳で開業しました。
趣味は、旅行、ポイ活、旧車やスーパーカーの鑑賞です。毎年、繁忙期前の11月と繁忙期後の4月に出雲大社を参拝しています。
当ブログ記事が皆様のお役に立てましたら、望外の喜びです。