アローズ不動産株式会社
2023年05月28日
ブログ
賃貸アパート、マンションの湿気対策
賃貸物件の1階は、湿気がこもりやすいと言われています。2階以上でも日当たりや風通しが悪い部屋だと、湿気がこもりやすくなります。
アローズ不動産は1階なのですが、いくつか湿気対策を取りまして、快適に過ごせています。その方法を3つご紹介致します。
その①窓を開ける、換気扇を使用する
簡単に出来る事として、窓を開けたり、換気扇を使用するという方法があります。窓を開けるのは簡単な方法ですが、コストも掛からず、リフレッシュ出来るので、最適です。
換気扇は営業時間中、常時使用しておりますので、コロナ対策にも一役買っています。
その②エアコンを使用する
雨天や風が強い日は、窓を開けると不快ですし、室内が汚れるのでエアコンを使用しています。エアコンを使用すると、室内の空気が乾燥し、湿度が下がるのです。
また、暑い日は冷房を使用し、寒い日は暖房を使用しています。梅雨の際は、除湿(ドライ)を使用するのですが、冷え過ぎるので、私個人的には苦手です…
その③除湿機を使用する
近年では、春や秋に雨が降る日や冬場でも湿度が高い日があります。
そこで、アローズ不動産では、
除湿機
を使用しています。特に春や秋の季節、エアコンを使用する程でもない日は、除湿機が活躍しています。除湿機は、使用していると少し室内の温度が上がりますので、寒がりの方には良いかも知れません。
除湿機は、空気中の水分を吸収していく様なイメージなのですが、タンクが付いてまして、結構お水が溜まりますので、目に見える形で効果を実感出来ます。
また、家庭用のものですと、衣類乾燥機能が付いていたりしますので、湿気が気になる方は、除湿機を試してみてください。
この記事を書いた人
夏目 直樹
関連した記事を読む
- 2024/12/10
- 2024/12/09
- 2024/12/08
- 2024/12/07
当ブログにお越し頂きありがとうございます。
私はフリーターとして、ガソリンスタンド、パチンコ店、引越し、チラシ・ティッシュ配り、日雇い等多数の職業を経験しました。
23歳で就職し、不動産会社2社、合計8年間の会社員生活を経て、2007年8月に31歳で開業しました。
趣味は、旅行、ポイ活、旧車やスーパーカーの鑑賞です。毎年、繁忙期前の11月と繁忙期後の4月に出雲大社を参拝しています。
当ブログ記事が皆様のお役に立てましたら、望外の喜びです。