【賃貸】通気口(つうきこう)は、開けておいた方が良いって本当ですか?
皆さんがお住まいになっている賃貸アパートやマンションの部屋の壁には、画像のような通気口(つうきこう)が付いていませんか?
通気口とは、室内の気密性が高くなりすぎないように換気をするためのものでして、他にも、
①換気口(かんきこう)
②吸気口(きゅうきこう)
と呼ばれることもあります。
この通気口は、開けておいた方が良いのか、閉めておいた方が良いのか、気になったので、調べてみました。
通気口付近の温度と湿度を測定した結果
私の自宅には、キッチンに通気口が付いていました。開けておくと、なんだか寒いような気がしたので、実際に温度と湿度を測定してみました。
測定した日は、2024年4月9日(火)で、この日の最高気温は19℃、最低気温は9℃、雨のち晴れで、降水確率は90%でした。
結果としては、室内と通気口では、通気口付近は気温が約2℃低く、湿度が約7%高くなっていました。
現実的には、キッチンの側で過ごす時間は限られていますので、開けておいても室内の気温と湿度にはあまり影響がないのではないかと思われます。
通気口は開けておいた方が良い
通気口は、室内に湿気やホコリがたまらないように効率的に空気を循環させる役割があり、また建材や家具、日用品から出る化学物質を室外に出す働きもあるようでした。
ここで、通気口を閉じた場合の影響について、室内の空気の循環が悪くなるのはもちろんですが、換気扇を使用した場合にドアが重たくなる等の影響もありました。
よって、通気口を閉じるメリットはなく、開けておいた方が健康で快適に過ごすことができるようです。
24時間換気システムの場合は?
2003年以降に建てられた物件には、24時間換気システムの設置が義務付けられています。主にシックハウス症候群を防止するために義務化されたのですが、窓を開けなくても換気ができるようになっています。
この24時間換気システムの場合は、基本的にはつけっぱなしが望ましいとされています。気になる電気代は、1ヶ月で100円から数百円程度でした。健康のためには仕方がありません…
また、台風の日は雨が入ってくる可能性がありますので、そういう場合には閉じても問題ありませんが、台風が過ぎたら開けておく必要があるようでした。
関連した記事を読む
- 2024/11/23
- 2024/11/22
- 2024/11/21
- 2024/11/20
当ブログにお越し頂きありがとうございます。
私はフリーターとして、ガソリンスタンド、パチンコ店、引越し、チラシ・ティッシュ配り、日雇い等多数の職業を経験しました。
23歳で就職し、不動産会社2社、合計8年間の会社員生活を経て、2007年8月に31歳で開業しました。
趣味は、旅行、ポイ活、旧車やスーパーカーの鑑賞です。毎年、繁忙期前の11月と繁忙期後の4月に出雲大社を参拝しています。
当ブログ記事が皆様のお役に立てましたら、望外の喜びです。